スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「奇象」終了
[No.440] 2007/07/08 (Sun) 23:59
「奇象」全40集終了~。“奇象”を解決する方法が判明して、
ストーリー的には、それを中心に「謎城」へ続いていく感じですな。
しかしあれですね、太一くんの実家は、ごたいそうなお家だったのですなぁ。
ずらっと一族が並んだところは、北辰皇城のシーンを彷彿とさせますですよ。
しかし太一くん、お父さんや叔父さんの世代を差し置いて、
自分が後継ぎに指名されただけでも遠慮なのに、
お祖父さんまで戻ってきちゃって、なおさら困っちゃいますよねぇ。
とか思ってたら、秦假仙達と一緒に、書書さんを助けに行った時の
ケガがもとで(!?)なんか病気になっちゃいました。
羽人くんは、腕が上手く繋がった模様。二胡も上手に弾けてます。
しかし、付けてもらえるのは、鉄製の義手なのかと思ったら、
なんか見た目は、普通の腕みたい!?どういう技術なんだか、謎。
まぁ、普通の腕にこしたことはないけどね~。
お面を付けた劍君と狂刀、陰陽師と四無君(ネタバレによると、
ニセモノであるらしい)等も出てきましたよ。
これからまた、どんどん新キャラが出てきそうです。
ストーリー的には、それを中心に「謎城」へ続いていく感じですな。
しかしあれですね、太一くんの実家は、ごたいそうなお家だったのですなぁ。
ずらっと一族が並んだところは、北辰皇城のシーンを彷彿とさせますですよ。
しかし太一くん、お父さんや叔父さんの世代を差し置いて、
自分が後継ぎに指名されただけでも遠慮なのに、
お祖父さんまで戻ってきちゃって、なおさら困っちゃいますよねぇ。
とか思ってたら、秦假仙達と一緒に、書書さんを助けに行った時の
ケガがもとで(!?)なんか病気になっちゃいました。
羽人くんは、腕が上手く繋がった模様。二胡も上手に弾けてます。
しかし、付けてもらえるのは、鉄製の義手なのかと思ったら、
なんか見た目は、普通の腕みたい!?どういう技術なんだか、謎。
まぁ、普通の腕にこしたことはないけどね~。
お面を付けた劍君と狂刀、陰陽師と四無君(ネタバレによると、
ニセモノであるらしい)等も出てきましたよ。
これからまた、どんどん新キャラが出てきそうです。
スポンサーサイト
太一君が仮病(?)で喘ぐ中、ちらと見せた流し目に萌♪
やっぱり鏡壊して奇象を解決するため、というより家継ぎたくなかったんじゃ・・・。
羽人くんはやっぱりハガレンだ~って思った。
肉生えるみたいね。
やっぱり鏡壊して奇象を解決するため、というより家継ぎたくなかったんじゃ・・・。
羽人くんはやっぱりハガレンだ~って思った。
肉生えるみたいね。
しゃ-ねいさん
> 子供、孫と不作続き
あはは。ひいお祖母さま、旦那のことも「ダメ男」って言ってませんでした!?
長いこと自分1人で頑張ってきて、曾孫の代になってやっと…!
って感じなんだろうけど、現代日本と違って、
「幼序の列」に厳しい時代背景だから、キツイよね~。
縁さん
仮病なの~!?
でも、私、あの難儀な親戚がぞろぞろ出てきてから、
がぜん太一くんに興味が湧いてきましたのことよ。
「家を継ぎたくない」というより、あのじいさま、お父さん、叔父さんを差し置いて…
ってのが、ネックなんだわなぁ。
「ハガレン」は文字通り、片腕は鋼(鉄製)なんだけど、
羽人くんは、やっぱ肉が生えてるのね。
> 子供、孫と不作続き
あはは。ひいお祖母さま、旦那のことも「ダメ男」って言ってませんでした!?
長いこと自分1人で頑張ってきて、曾孫の代になってやっと…!
って感じなんだろうけど、現代日本と違って、
「幼序の列」に厳しい時代背景だから、キツイよね~。
縁さん
仮病なの~!?
でも、私、あの難儀な親戚がぞろぞろ出てきてから、
がぜん太一くんに興味が湧いてきましたのことよ。
「家を継ぎたくない」というより、あのじいさま、お父さん、叔父さんを差し置いて…
ってのが、ネックなんだわなぁ。
「ハガレン」は文字通り、片腕は鋼(鉄製)なんだけど、
羽人くんは、やっぱ肉が生えてるのね。
って思ってた。
ばばさまにしたら、子供、孫と不作続きにこれはっ!っていう曾孫が生まれて期待する気持ちは解るけど、本人にしたらきついよね(笑)。