スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「天使の里4周年」レポ1
[No.572] 2008/03/16 (Sun) 21:30
3月15日(土)、ボークス社の「天使の里四周年記念フェア」というイベントに、
ミニSDの黒猫レミーを連れて、行ってきました。

今回のフェアは、13精霊:榊の再販と、
新作幼天使:八代(やしろ)ちゃんの限定販売が目玉ですが、
うちはお迎え予定無しなので、午後2時すぎに、まったり到着。
世間様の「限定お迎え抽選、阿鼻叫喚」は、もう終った後だったので、
人出が多い以外は、いつものように、ゆっくり写真を撮って、まったり楽しめました。


「黒猫」と言いつつ、今日は猫耳無しのレミーです。
ミニSDの耳パーツは、キャスト製で、割れや塗装ハゲの危険があるので、
耳は、おうちでお留守番(笑)。

1Fロビーの精天使ちゃん達と。

榊と八代ちゃんの展示。
朝から並んで抽選に参加し、クジ運良く買えた人達が、レジ待ちをしている、
その列の横に展示されていました。
今回はこれ用に、3Fだったかな!?特設レジを設けてあったのです。

我が家では、里と言えば「喫茶でケーキ」は必須。
ケーキを食べるというより、喫茶で「SDとケーキ」の写真や、
喫茶からガラス越しにお庭の写真を撮るのが、大好きなのです。

レミーは「ゆうのほっぺ(桜のムース)」をチョイス。
イベントで人出が多く、喫茶も混雑するため、今日は4Fスペースも喫茶に使っていた
らしいのですが、なんだかんだですぐに時間がすぎ、4Fには行くヒマありませんでした。
ケーキがなかなか来ません。
今日は「桜餅とお茶」のサービスもあり、お庭の奥でやっているらしいのですが、
喫茶で時間をくっている間に、品切れになる危険も!?

やっとケーキが来ました!

と、ここで失敗に気付くレミー。
「ムース」なんだけど、画像的に「桜餅」そっくり…。
後で「桜餅」も食べる気満々のレミーとしては、絵的に違う感じの方が良かった

中身は確かに「ムース」なのですが。
ちなみにお味は、桜の塩漬けの葉っぱが、ムース以上に美味でした

喫茶には、こういう京都風の絵も飾られております。
さぁ、次回は「桜餅」を求めて、お庭へGO!!
ミニSDの黒猫レミーを連れて、行ってきました。

今回のフェアは、13精霊:榊の再販と、
新作幼天使:八代(やしろ)ちゃんの限定販売が目玉ですが、
うちはお迎え予定無しなので、午後2時すぎに、まったり到着。
世間様の「限定お迎え抽選、阿鼻叫喚」は、もう終った後だったので、
人出が多い以外は、いつものように、ゆっくり写真を撮って、まったり楽しめました。


「黒猫」と言いつつ、今日は猫耳無しのレミーです。
ミニSDの耳パーツは、キャスト製で、割れや塗装ハゲの危険があるので、
耳は、おうちでお留守番(笑)。

1Fロビーの精天使ちゃん達と。

榊と八代ちゃんの展示。
朝から並んで抽選に参加し、クジ運良く買えた人達が、レジ待ちをしている、
その列の横に展示されていました。
今回はこれ用に、3Fだったかな!?特設レジを設けてあったのです。

我が家では、里と言えば「喫茶でケーキ」は必須。
ケーキを食べるというより、喫茶で「SDとケーキ」の写真や、
喫茶からガラス越しにお庭の写真を撮るのが、大好きなのです。

レミーは「ゆうのほっぺ(桜のムース)」をチョイス。
イベントで人出が多く、喫茶も混雑するため、今日は4Fスペースも喫茶に使っていた
らしいのですが、なんだかんだですぐに時間がすぎ、4Fには行くヒマありませんでした。
ケーキがなかなか来ません。
今日は「桜餅とお茶」のサービスもあり、お庭の奥でやっているらしいのですが、
喫茶で時間をくっている間に、品切れになる危険も!?

やっとケーキが来ました!

と、ここで失敗に気付くレミー。
「ムース」なんだけど、画像的に「桜餅」そっくり…。
後で「桜餅」も食べる気満々のレミーとしては、絵的に違う感じの方が良かった


中身は確かに「ムース」なのですが。
ちなみにお味は、桜の塩漬けの葉っぱが、ムース以上に美味でした


喫茶には、こういう京都風の絵も飾られております。
さぁ、次回は「桜餅」を求めて、お庭へGO!!
スポンサーサイト
terrounaさん
コメントありがとうございます!
terrounaさんは、京都はスルーだったのですね。
うちは今回、私は里のみ、姉はドルパのみ参加でした。
今回私は、里ではほとんど飲み食いしかしていないのですが(^^;)、
里は、いつ行っても楽しいです♪
私もterrounaさんには、お会いしたいのですが、
残念ながら、春ドルパには行けないのです~(T T)。
その代わりと言ってはなんですが、
横浜クルーズが、もし当たったら、行きたいなぁ、
などという野望を抱いております。
コメントありがとうございます!
terrounaさんは、京都はスルーだったのですね。
うちは今回、私は里のみ、姉はドルパのみ参加でした。
今回私は、里ではほとんど飲み食いしかしていないのですが(^^;)、
里は、いつ行っても楽しいです♪
私もterrounaさんには、お会いしたいのですが、
残念ながら、春ドルパには行けないのです~(T T)。
その代わりと言ってはなんですが、
横浜クルーズが、もし当たったら、行きたいなぁ、
などという野望を抱いております。
京都イベントは自宅待機組だったので、
のりーんさんの里レポ楽しみにしています。
4月開催の東京ドルパへはいらっしゃいますか。
またお逢いしたいです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
それでは、また。