スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
天使の里の秋2008前編
[No.672] 2008/10/20 (Mon) 22:29
「嵯峨野グリーンオアシス」の後は、ボークス社の「天使の里」へ。
小雨2体は、上着と一緒にクロークへ預けて、
ここからは、幼SD鈴音にバトンタッチです。
里では先週「天使降臨2008秋」というイベントがあり、
来週も新作ドレス発表会があるので、
今週はちょうどイベントとイベントの谷間で、まったりでした。
「源氏物語千年紀」事業の一環として、
ボークス社も「SD17光源氏」発売とか、
11月1日は、普段会員以外入れない「天使の里」を一般公開するとか、
色々企画されているようです。
ちなみに「SD17光源氏」は、昨日(10月18日土曜日)で、
受注の限定数が満了になったそうです。
一応、受注期間は「10/11~11/9」なんだけど、
ボークスのこのテの限定は、初日完売が恒例なので、
まぁ、もった方じゃないでしょうか。
3Fのワンオフ展示室には、
非売品で展示のみの「源氏物語」のキャラドールが、
販売用ワンオフと交互に飾られていました。
若紫(大人)=アメリア、葵の上=オリビア、夕顔=眠ナナ、
若紫(幼女)=MSDみどり、朧月夜=水銀橙、頭中将=雪之丞、
明石上=まどかでした。
しょっぱなから、アメリア、オリビアと、彫りの深いSD16おねえさまだったので、
もうちょっと和風顔の素体にした方が良かったのでは…と思うのですが…。
ワンオフも、ほとんどが衣装は着物でした。
今日の画像は、お庭と喫茶室の写真を中心に。
紅葉はまだまだでしたが、赤い南天がとてもキレイでしたよ(^^)。






紅葉は、ごく一部だけ、紅くなりかけていました。

恒例の、1Fロビー聖母像前で、精天使ちゃん達とニコパチ。
↓ここからは、喫茶室です。
移動用の籠をゲットして、余裕の鈴音。
ケーキが来るまで、のんびり。


が、なんと、10月限定の「ベイクドショコラ~ハロウィン風~」が、
売り切れでした(><)。
去年とは違う模様だから、食べたかったのに~。
仕方なく「モンブラン」↓を注文。


次回は、里の室内写真です。
小雨2体は、上着と一緒にクロークへ預けて、
ここからは、幼SD鈴音にバトンタッチです。
里では先週「天使降臨2008秋」というイベントがあり、
来週も新作ドレス発表会があるので、
今週はちょうどイベントとイベントの谷間で、まったりでした。
「源氏物語千年紀」事業の一環として、
ボークス社も「SD17光源氏」発売とか、
11月1日は、普段会員以外入れない「天使の里」を一般公開するとか、
色々企画されているようです。
ちなみに「SD17光源氏」は、昨日(10月18日土曜日)で、
受注の限定数が満了になったそうです。
一応、受注期間は「10/11~11/9」なんだけど、
ボークスのこのテの限定は、初日完売が恒例なので、
まぁ、もった方じゃないでしょうか。
3Fのワンオフ展示室には、
非売品で展示のみの「源氏物語」のキャラドールが、
販売用ワンオフと交互に飾られていました。
若紫(大人)=アメリア、葵の上=オリビア、夕顔=眠ナナ、
若紫(幼女)=MSDみどり、朧月夜=水銀橙、頭中将=雪之丞、
明石上=まどかでした。
しょっぱなから、アメリア、オリビアと、彫りの深いSD16おねえさまだったので、
もうちょっと和風顔の素体にした方が良かったのでは…と思うのですが…。
ワンオフも、ほとんどが衣装は着物でした。
今日の画像は、お庭と喫茶室の写真を中心に。
紅葉はまだまだでしたが、赤い南天がとてもキレイでしたよ(^^)。






紅葉は、ごく一部だけ、紅くなりかけていました。

恒例の、1Fロビー聖母像前で、精天使ちゃん達とニコパチ。
↓ここからは、喫茶室です。
移動用の籠をゲットして、余裕の鈴音。
ケーキが来るまで、のんびり。


が、なんと、10月限定の「ベイクドショコラ~ハロウィン風~」が、
売り切れでした(><)。
去年とは違う模様だから、食べたかったのに~。
仕方なく「モンブラン」↓を注文。


次回は、里の室内写真です。
スポンサーサイト